*2021/7/12 Melissa
Thank you for pointing out my mistakes.
It has been raining for several days/連日、雨が続いてる
オンライン英会話を始めてから1年以上経ちますが、毎回はじまりは、

「Hello~~ Maki」

「Hello(or Hi!)~~Melissa」

How are you today?
と、大体、講師の方から尋ねられますね。

I’m good!
なんて、大体返していますけど、
そこから天気や自分の日常生活にあった出来事を話ししています。
今は梅雨なので、

It has been raining for several days.
→連日、雨が続いている
It has been raining for several days.
→連日、雨が続いている
と話します。
It’s humid today.or The humidity is high today.
→今日はジメジメしている。

It’s a bother for me!
→悩ましい!
The laundry doesn’t dry ~/洗濯物が乾かない~( ;∀;)
講師のMelissaも私も主婦なので、主婦単語はよくでてきます。
オンライン英会話ででてくるフレーズです。
do laundry 洗濯する
Hang out the laundry 洗濯物を干す
Fold the clothes 洗濯物をたたむ
あとこの時期だと、
mold カビ
I found mold behind my sofa!
→ ソファーの裏にカビが生えていた!
mite ダニ
There were some mites in the futon!
→ 布団の中にダニがいる。
If you do not hang your futon outside in Japan, you will be bitten by mites.
日本で布団を干さなかったら、ダニに嚙まれるよ。
Melissaは出身のアメリカのカリフォルニア州のサンノゼではダニに噛まれた経験がないそうです。
びっくり! カラッとした気候だからですかね~
もっと日常生活の英語表現の幅を広げたいので買いました↓
コメント
英語に触れる機会がないので勉強になる~☆
ありがとう〜〜
kenさんのコメントを読んで
わかりやすく書こうと思ったよ(*^^*)